出雲

出雲観光

出雲大社から出雲日御碕灯台へ

パワースポットを求めて

IMGP4530.jpg出雲では出雲大社と日御碕灯台を回る。空模様は再び悪い方に振れた。と言っても降りそうで降らない、いや傘を差すほどではない程度にときどきパラつく。あ、大社は大改修の最中であまりよく見れなかった。なんか、パワースポットなんだよね?特に素鵞社(そがのやしろ)がそうだと聞いたんだけど、ひょっとしたら、須佐神社(かなり離れている)のことだったのかな?まぁ、素鵞社はこのように遙拝所なんで、パワーもへったくれもないわな、これじゃ。って、相当な罰当たりなことをほざきつつ、神楽殿の注連縄の巨大さにおののき・・・って、Wikipediaによると長さ13m、周囲9m、重さ5tの日本トップクラス・・・ってか、それで日本一じゃないんだというほうが驚きだが。その隣には、こちらは日本国内最大の日章旗が掲げられる国旗掲揚台がある。高さは47m。これまたWikipeadiaによると“旗の大きさは畳75枚分、重さは約50kgに達する。通常は朝掲揚され夕方に奉降されるが悪天候時にはこれを行わない場合がある。”というわけで、あいにくその悪天候時だったんだな、今日は。それにしても日本国内最大ってことは世界にはもっと大きい日章旗があるんだろうか?

日本一高い灯台

IMGP4582.jpg出雲大社から日御碕灯台はそんなに離れていなかったので、ついでにといった感じで訪問。出雲日御碕灯台は日本一の灯塔の高さを誇る灯台。パッと見、そんなに高そうに見えなかったんだけど、上ったら、高かった。私はなんとかと雲のたぐいなので高いところはまず上ることにしている。
IMGP4589.jpg出雲日御碕灯台の下は、大山隠岐国立公園の一部で、日御碕園地となっている。途中でみかけたこの看板は個人的にヒット。北半球で一番ってのは南半球にはもっといい眺めがあるのか?とか、この中途半端な大風呂敷にぐっときた。その北半球で一番の夕日は見たかったけど、今回はそんなことをしている余裕はない。そもそも雨は止んでいたけど、雲が厚かったしね。
そんなわけで、暗くなる前に撤収。