bike of 第27回全日本トライアスロン宮古島大会


Bike 155km

保良〜上野〜来間島〜与那覇浜(2周目)〜平良市街〜池間島〜平良字島尻〜平良字大浦〜平良字西原

IMGP4106.jpg東平安奈崎でデジカメのバッテリーを交換した。で、ここから3時間の画像が全く撮れていない。痛恨事だ。次のバッテリー交換は池間大橋を往復したあと。東平安奈崎からその池間大橋往復後の島尻集落入口A.S.の手前までの写真は無し。よって、保良の上り坂やアップダウン、来間島への往復など、いろいろフォトジェニックなところがばっさりない。おっかしいなぁ、ちゃんとインターバルタイマーはセットされていたはずなんだけどなぁ。実際、先の集合記念写真後の最初の1枚はちゃんと撮れているんだよね。

そういえば保良の上り坂だったか、スピーカーでガンガンに“セーラー服と機関銃”がインストゥルメンタルで流れていたのはなんだったんだろう。いや、音楽はいいんだけど、選曲はどうかと。

IMGP4130.jpg
今回から、バイクで使用するデジカメはPENTAX Optio WG-1 GPSを使っている。それ以前は同じPENTAX Optio W60を使っていた。
PEXTAXのOptio Wシリーズにこだわっているのは防水でインターバルタイマーを備えているのがこれしかないから。トライアスロン中の写真を撮ろうとすると防水は必須の仕様となる。バイク中にシャッターを押すのは怖いので、一か八かでインターバルタイマー任せにするのが吉。
今回から使用しているWG-1 GPSはその名の通りGPSがついているので、写真を撮った場所が記録される。ま、以前から撮影時刻とGPSログを参照して場所はわかるようにしていたんだけど、やっぱりその作業がないのは楽だ。ただ、バッテリーの保ちが悪くなるよね。何度か実際に使ったところ、だいたい3時間でGPSが使えなくなり、その30分後バッテリーがなくなるようだった。だから予備バッテリーを二つ購入し、3時間、できれば2時間半で交換とした。以上、マニアックな話でした。

IMGP4155.jpg145kmの標識がみえる。池間島で130kmのチェックポイントを通過しているんだけど、そのときの順位は10位落として1007位。意外と粘る。東平安奈崎から池間島間の60kmは26.7km/hとまた少しペースが落ちているが、保良にあったこのバイクコース最大の上り坂など、ペースが落ちる要因にはこと欠かないのに、この程度で済んでいるのはありがたい。

ページトップへ