[準備] [スタートまで] [〜10km] [〜23km] [〜33km] [ゴール] [余談]

前方に集団走行している団体がいる。片側車線にひしめき合って走っている。しょうがないので対向車線にでて抜き去る。後で聞いたら、金さんの4時間コースの団体だったらしい。ということは、いい調子だと思っていたけど、私はこの時点まで4時間オーバーだったわけね。で、この集団に抜かれなければサブ4と。もっともそんなことは走り終わった後で人から聞いてわかったことで、このときはただただはた迷惑な集団としか思っていなかった。

11km5'18"
12km5'30"
13km5'24"
14km5'18"
15km5'18"
16km5'32"
17km5'18"

相変わらず道はフラットのようでいて、さりげなくアップダウンが入っている。そんななか、結構応援してくれる人がいる。嬉しい。

ゴルフ場の横を走る。菜の花が咲いている。房総フラワーラインだ。しばらく平坦な道になる。今日は暖かいけど、それでもこんなに菜の花が咲いているというのは、やっぱり房総は暖かいんだなと実感。対岸の久里浜ではまだ咲き始めだったからね。

走りながらGekoを写す。ようやくコツがつかめてきた。18km地点。現在の速度は11.5km/h、これまでの平均速度が11.1km/hとまずまずのペースで走れている。このようにGekoには4つのデータが表示できるようになっていて、他にも停止時間を含めた全体の時間(TIME-TOTAL)とか、現在時刻(TIME OF DAY)のみならず。日の出の時刻(SUNRISE)や日の入りの時刻(SUNSET)なども選択できる。その中で、レース用に私が選んだのは、先ず走行距離(TRIP ODDM)、そして現在のスピード(SPEED)、移動時間(TIME-MOVING)・・・スタート地点でリセットしたあと止まることはないから実際はネットタイムを表示することになる。そして、トータルの移動平均速度(MOVING AVG)・・・これもスタートしてから止まっていないのでネットタイムをどのくらいで走れるかという目安になる。これが最終的に10.6km/hを超えていたら(ネットタイムで)サブ4達成ということになる。

18km5'30"
19km5'38"
20km5'20"

中間地点。

ネットタイムは11:54'27"。6分ほど貯金できた。平均時速は11.1km/hをキープ。とはいえ、後半の丘陵コースがどのくらい辛いのかは未知なので、6分のマージンが充分か、それとも足りないのかさっぱりわからない。

21km5'38"

大会後に送られてきた記録では、中間通過タイムは1:56'23"となっていた。レース開始からスタート地点まで2分くらいかかっていたことになるな。

翌日には今年初めて梅が一輪咲いたと報道されていた。晴れていて、気分はいい。

22km5'40"
23km5'36"
[準備] [スタートまで] [〜10km] [〜23km] [〜33km] [ゴール] [余談]